[ 夜景写真を全画面で表示する ]
※「海岸3丁目」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
レインボーブリッジを眺められる夜景スポットはお台場を中心に点在していますが、港区の海岸3丁目(芝浦ふ頭)にもレインボーブリッジを見渡せる穴場ポイントがあり、手前にループ橋が見渡せる珍しいアングルとなります。アングルが珍しいため、写真愛好家が訪れるポイントでもあるようです。
防波堤の上からの眺めが最も優れていますが、自己責任の上で安全に注意した上で観賞されることをおすすめします。なお、防波堤から先は立入禁止なのでご注意下さい。
港区の海岸3丁目にループ橋とレインボーブリッジを眺められるポイントがあり、防波堤の上からは迫力ある埠頭夜景を楽しめます。
気象条件 | |
---|---|
本日の日の入りタイム:17:00
本日の夜景ベストタイム:17:26 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
東京都港区海岸3丁目
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
ライトアップ | レインボーブリッジの夜景
24:00まで |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:06 前後 | 17:13 前後 | 17:23 前後 |
2月 | 17:34 前後 | 17:43 前後 | 17:53 前後 |
3月 | 18:01 前後 | 18:09 前後 | 18:17 前後 |
4月 | 18:27 前後 | 18:35 前後 | 18:44 前後 |
5月 | 18:54 前後 | 19:02 前後 | 19:11 前後 |
6月 | 19:20 前後 | 19:26 前後 | 19:30 前後 |
7月 | 19:31 前後 | 19:29 前後 | 19:24 前後 |
8月 | 19:14 前後 | 19:04 前後 | 18:52 前後 |
9月 | 18:35 前後 | 18:22 前後 | 18:07 前後 |
10月 | 17:51 前後 | 17:38 前後 | 17:26 前後 |
11月 | 17:13 前後 | 17:05 前後 | 16:59 前後 |
12月 | 16:55 前後 | 16:56 前後 | 16:59 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無し(近隣の有料駐車場を利用)
名称:「パーク芝浦」等 URL:http://www.shouwapark.co.jp/parking_detail/3162/ |
---|---|
車からの徒歩 | 約2分 |
近隣の駅 |
(1)
ゆりかもめ
「
芝浦ふ頭駅
」
約10分
|
芝浦アイランドにあるM.I.ランチポートと呼ばれるテラスからは芝浦を中心とした夜景を見渡せ、雰囲気も優れています。
高層マンション「芝浦アイランドケープタワー」と東京モノレールを見渡せるビューポイント。反対側の歩道からは建物の隙間からレインボーブリッジも眺められます。
東京ベイエリアで車内からレインボーブリッジを観賞できる場所は限られていますが、品川埠頭からは間近に見えるレインボーブリッジを車内から観賞できます。
芝浦エリアの高層マンションやビル群を観賞できる橋の歩道。往来する東京モノレールの車両の光が良いアクセントとなります。
レインボーブリッジが見渡せる一般開放された庭園。特にフットライトで照らされたシーサイドデッキは雰囲気が良く、デートにもおすすめの穴場スポットです。
■もっさん さん |
---|
埠頭の中に入って夜景撮影している人を見かけました。ここって立入禁止ですよね?自分はコンクリートの上からのぞき込むように写真撮ってました・・・残念だけど背の低い子は楽しめない夜景ですね・・・(2013年11月19日) |
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 最寄り駅から歩きますが、問題ないでしょう。
A: 18:45前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:20頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。