※「中突堤中央ターミナル(かもめりあ)前」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
神戸港巡りが楽しめるクルーズ船のターミナルとして知られており、お土産店もある施設ですが、施設の手前の中突堤からは神戸ハーバーランドやメリケンパークが見渡せます。ライトアップされた神戸ポートタワーを間近で眺められ、後ろを振り向けば、ノートルダム神戸も見渡せます。雰囲気も良く、デートスポットとしてもオススメですが、ベンチが無いのが惜しいところでしょうか。
神戸ポートタワーのある中突堤と神戸ハーバーランドの間に位置する突堤。モザイクumieの観覧車やメリケンパーク方面の夜景が楽しめます。
気象条件 | |
---|---|
本日の日の入りタイム:18:11
本日の夜景ベストタイム:18:34 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
兵庫県神戸市中央区波止場町
地図(Google Map) |
ジャンル | |
ライトアップ | 神戸ポートタワーの夜景
日没から23時30分まで |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:26 前後 | 17:33 前後 | 17:42 前後 |
2月 | 17:54 前後 | 18:02 前後 | 18:11 前後 |
3月 | 18:19 前後 | 18:27 前後 | 18:35 前後 |
4月 | 18:45 前後 | 18:52 前後 | 19:00 前後 |
5月 | 19:10 前後 | 19:18 前後 | 19:26 前後 |
6月 | 19:35 前後 | 19:41 前後 | 19:44 前後 |
7月 | 19:45 前後 | 19:44 前後 | 19:39 前後 |
8月 | 19:29 前後 | 19:20 前後 | 19:08 前後 |
9月 | 18:52 前後 | 18:39 前後 | 18:25 前後 |
10月 | 18:09 前後 | 17:57 前後 | 17:44 前後 |
11月 | 17:32 前後 | 17:24 前後 | 17:18 前後 |
12月 | 17:16 前後 | 17:16 前後 | 17:19 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無し(近隣の有料駐車場を利用)
|
---|---|
車からの徒歩 | 約3分 |
近隣の駅 |
(1)
JR神戸線(大阪~神戸)
「
神戸駅
」
約12分
|
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
神戸の夜景スポットの中でも特に有名な「神戸ポートタワー」は神戸のシンボルであり、大阪府咲洲庁舎(旧WTC)・スカイビル程の高度はありませんが、雰囲気の異な...
メリケンパーク方面を一望できる定番スポット。ベンチに座って神戸ベイエリアの夜景をゆったりと楽しめ、デートにもおすすめ。
神戸モザイクはハーバーランドの東側に位置し、メリケンパークのライトアップ夜景を望むことができる神戸で最も有名なデートスポットです。
神戸ハーバーランドumieに併設する立体駐車場の屋上からは神戸ベイエリアの夜景を一望できます。
神戸ハーバーランドの開業に合わせて、海沿いに整備された遊歩道。夜風にあたりながら、umieの観覧車や神戸大橋を観賞できます。
A: ごく普通の雰囲気です。親しい仲であれば問題無いでしょう。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 最寄り駅からかなり歩きますが、不可能ではありません。
A: 19:01前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:36頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。