※「観音寺展望台」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
観音寺の北側に展望台が整備されており、ベンチに座って大阪平野の夜景が見渡せます。視界は広範囲で、藤井寺市・八尾市を中心にパノラマ夜景を楽しめます。街灯はありませんが、車を付近に停めて1分ぐらいでアクセスできるため、懐中電灯さえあればそれほど怖さは感じません。
ただ、展望台に向かう途中の坂道は溝が深いため、運転に気をつけないと脱輪する恐れがあるので注意が必要です。なお、運転に自信があるなら坂道に車をバックで入れれば、車窓越しに夜景を楽しめます。
ちなみに駐車場は夜間は閉鎖しているようなので、邪魔にならない場所に車を停めて向かうようにしましょう。
観音寺に併設された比較的新しい展望台。ベンチに座って八尾市・藤井寺市方面を中心とした夜景が視界一面に広がります。
気象条件 | |
---|---|
本日の日の入りタイム:17:10
本日の夜景ベストタイム:17:36 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
大阪府柏原市太平寺2丁目
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
車内観賞 | 一部可 |
懐中電灯 | 持参をおすすめ |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:25 前後 | 17:32 前後 | 17:41 前後 |
2月 | 17:53 前後 | 18:01 前後 | 18:10 前後 |
3月 | 18:18 前後 | 18:26 前後 | 18:34 前後 |
4月 | 18:43 前後 | 18:51 前後 | 18:59 前後 |
5月 | 19:09 前後 | 19:16 前後 | 19:25 前後 |
6月 | 19:34 前後 | 19:39 前後 | 19:43 前後 |
7月 | 19:44 前後 | 19:42 前後 | 19:37 前後 |
8月 | 19:28 前後 | 19:19 前後 | 19:07 前後 |
9月 | 18:51 前後 | 18:38 前後 | 18:23 前後 |
10月 | 18:08 前後 | 17:55 前後 | 17:43 前後 |
11月 | 17:30 前後 | 17:23 前後 | 17:17 前後 |
12月 | 17:14 前後 | 17:15 前後 | 17:18 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
高井田チェリータウンは高台にある住宅街で、階段付近から柏原市内の夜景を眺められます。夜間でも街灯があり、安心して夜景を観賞できます。
信貴霊園と呼ばれる霊園付近の道路から八尾市を中心に大阪平野の夜景を一望できます。
中小企業が集積する団地の土手がビューポイント。西名阪自動車道を中心に柏原市内の夜景が広がります。
自然公園として市民に親しまれている市民の森。公園中央にある東屋付近からは八尾市を中心に大阪平野の夜景を一望できます。
西信貴ケーブル高安山駅のすぐ横に木製のテーブルとイスがあり、この場所からも大阪平野の夜景を観賞できますが、近くの階段を上った場所にある展望台からはさらに視...
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 視界が広くない可能性があったり、スペースが限られる場合がありますが、車内から夜景が見えるでしょう。
A: 最寄り駅からかなり歩きますが、不可能ではありません。
A: 19:00前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:35頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。