※「京浜運河緑道公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
京浜運河緑道公園は1975年に開園した総延長2.5kmの緑道公園。日中は釣り人で賑わいます。春になるとヤマブキが咲き始め、工業地帯に近い公園でありながら自然の豊かさを感じさせてくれます。
八潮の住宅街に隣接した公園ですが、夜間になると訪れる人はほとんどおらず、穴場スポット化します。運河沿いにベンチが設けられており、対岸の勝島方面や東京モノレールの往来する光跡夜景をゆったりと眺められます。
京浜運河沿いにある総延長2.5kmの緑道公園。ベンチに座って対岸の勝島方面の夜景や東京モノレールの光跡を観賞できる穴場スポットです。
気象条件 | |
---|---|
本日の日の入りタイム:16:58
本日の夜景ベストタイム:17:24 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
東京都品川区八潮1丁目・5丁目
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:06 前後 | 17:13 前後 | 17:23 前後 |
2月 | 17:34 前後 | 17:43 前後 | 17:53 前後 |
3月 | 18:01 前後 | 18:09 前後 | 18:17 前後 |
4月 | 18:27 前後 | 18:35 前後 | 18:44 前後 |
5月 | 18:54 前後 | 19:02 前後 | 19:11 前後 |
6月 | 19:20 前後 | 19:26 前後 | 19:30 前後 |
7月 | 19:31 前後 | 19:29 前後 | 19:24 前後 |
8月 | 19:14 前後 | 19:04 前後 | 18:52 前後 |
9月 | 18:35 前後 | 18:22 前後 | 18:07 前後 |
10月 | 17:51 前後 | 17:38 前後 | 17:26 前後 |
11月 | 17:13 前後 | 17:05 前後 | 16:59 前後 |
12月 | 16:55 前後 | 16:56 前後 | 16:59 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
八潮橋の車道の南側に歩道があり、品川シーサイドの高層マンションや高層ビル、東京モノレール方面の夜景が見渡せます。
品川シーサイドと大井埠頭を結ぶ橋の歩道から品川シーサイドの高層ビルや京浜運河を中心とした夜景が観賞できます。
昭和52年に開園した小高い丘のある公園。丘の上からは大井埠頭・東京湾方面の夜景が見渡せます。
東品川海上公園内にある屋上庭園からは営業時間こそ限られていますが、天王洲エリアの高層ビルやマンションを中心とした夜景を一望できます。
芝生が一面に広がる東品川海上公園。天王洲南運河を境に南北に分かれており、ラグナワター方向を中心とした夜景を観賞できます。
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 大丈夫です。最寄り駅から歩いて近い場所にあります。
A: 18:45前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:20頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。