※「野津田山王見晴らし公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
野津田山王見晴らし公園は野津田町の住宅街の中にある小さな公園で、公園自体に段差があり、高台部分から野津田町方面の夜景を眺められます。この近辺の分譲地は山王ガーデンシティと呼ばれており、豊かな自然に囲まれた地域となっています。そのためか、とても穏やかな雰囲気となっており、公園内からものんびりと夜景を楽しめるような環境になっています。公園横に自動販売機もあり、ドリンクを飲みながらゆったり夜景観賞も良さそうです。
野津田町の住宅街の中にある小さな公園からは野津田町を中心とした夜景をゆったりと眺められます。
気象条件 | |
---|---|
本日の日の入りタイム:16:59
本日の夜景ベストタイム:17:25 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
東京都町田市野津田町
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:06 前後 | 17:13 前後 | 17:23 前後 |
2月 | 17:34 前後 | 17:43 前後 | 17:53 前後 |
3月 | 18:01 前後 | 18:09 前後 | 18:17 前後 |
4月 | 18:27 前後 | 18:35 前後 | 18:44 前後 |
5月 | 18:54 前後 | 19:02 前後 | 19:11 前後 |
6月 | 19:20 前後 | 19:26 前後 | 19:30 前後 |
7月 | 19:31 前後 | 19:29 前後 | 19:24 前後 |
8月 | 19:14 前後 | 19:04 前後 | 18:52 前後 |
9月 | 18:35 前後 | 18:22 前後 | 18:07 前後 |
10月 | 17:51 前後 | 17:38 前後 | 17:26 前後 |
11月 | 17:13 前後 | 17:05 前後 | 16:59 前後 |
12月 | 16:55 前後 | 16:56 前後 | 16:59 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
山王ガーデンシティの中にある開放感ある公園で、公園の高台から鶴川方面を中心とした夜景を観賞できます。
住宅街の中にある公園で、丘の上からは金井・薬師台エリアの住宅街の明かりを見渡せます。
住宅団地の裏手にある歩道から相模原市内を中心とした夜景を眺められます。
東西に長く延びる鶴川台尾根緑地の西側から真光寺方面を中心に町田市内の夜景を眺められます。
町田市と川崎市麻生区の境にある公園の展望台から町田・鶴川駅方面の夜景を眺められます。
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 近くに駅がありますが、歩く時間は公式サイトなどを確認してください。
A: 18:45前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:20頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。