[ 夜景写真を全画面で表示する ]
※「小樽運河」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
1923年に完成した小樽運河は埋立地との間に出来た水路となっており、戦前は樺太との物流の拠点としても使われていたそうです。戦後は物流の拠点としての活用が無くなったため、散策路やガス灯が整備され、今は小樽の観光スポットとして愛されており、都市景観100選も受賞しています。小樽運河は散策路や4つある橋から眺められ、ライトアップされた倉庫群が水面に反射し、運河周辺が幻想的な空間となっています。当時の物流倉庫は現在ではレストランなどで活用されており、小樽のビールや海産物が楽しめるお店も入居しています。小樽運河でライトアップを眺めた後に立ち寄ってみても良さそうですね。
戦後は物流の拠点としての活用が無くなり、散策路などが整備されて観光地化した小樽運河。水面に反射した倉庫街のライトアップが幻想的です。
気象条件 |
<北海道 札幌 の天気(12月12日(木)22:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:16:02
本日の夜景ベストタイム:16:33 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
北海道小樽市港町
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
設備・環境 |
アイコンの説明
|
営業・観賞時間 | 倉庫群のライトアップは22:30まで、ガス灯は24:00で消灯 |
関連サイト |
https://www.city.otaru.lg.jp/docs/2020100900367/ |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:42 前後 | 16:50 前後 | 17:01 前後 |
2月 | 17:16 前後 | 17:27 前後 | 17:40 前後 |
3月 | 17:51 前後 | 18:02 前後 | 18:14 前後 |
4月 | 18:28 前後 | 18:39 前後 | 18:52 前後 |
5月 | 19:05 前後 | 19:17 前後 | 19:28 前後 |
6月 | 19:41 前後 | 19:48 前後 | 19:52 前後 |
7月 | 19:53 前後 | 19:49 前後 | 19:42 前後 |
8月 | 19:29 前後 | 19:16 前後 | 19:00 前後 |
9月 | 18:40 前後 | 18:23 前後 | 18:05 前後 |
10月 | 17:45 前後 | 17:29 前後 | 17:13 前後 |
11月 | 16:57 前後 | 16:46 前後 | 16:38 前後 |
12月 | 16:32 前後 | 16:31 前後 | 16:34 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無し(近隣の有料駐車場を利用)
(
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約3分 |
近隣の駅 |
(1)
JR函館本線(小樽~旭川)
「
小樽駅
」
約12分
|
公園内の車道沿いには小樽市街地の視界が開けた場所があり、車を停車させて車内から小樽市内の夜景を観賞できます。
小樽駅から比較的近い場所にある旭展望台は標高190mの丘陵地にあり、展望台からは小樽市内の夜景を眺められます。
旧高島トンネルの高島側の道路沿いからは、対岸の小樽市街地方面の夜景を車内から眺められます。
築港臨海公園の付近にあり、ウインクベイ小樽を中心に小樽ベイエリアが一望できます。
平磯公園には小さな展望台があり、小樽市内の観覧車を中心とした夜景を観賞できます。
■ぽんかん さん |
---|
初めてきた場所なのに、なぜか懐かしさを感じました。小樽でお寿司を食べずにびっくりドンキーでハンバーグを食べたのはここだけの話w(2017年11月26日) |
A: 雰囲気が良い場所なので、デートにもおすすめです。
A: 車内から夜景は観賞できません。
A: 最寄り駅からかなり歩きますが、不可能ではありません。
A: 18:53前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:24頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。