※「信夫山 第三展望デッキ」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
信夫山に4つある展望台の一つである第三展望台ですが、小さな東屋と駐車場があるだけで、タイミングが悪いと駐車場が埋まっていて訪問できない可能性があります。福島市内北西部の夜景が視界一面に広がり、車内からも夜景観賞できます。
北側の夜景を観賞できる貴重な場でもあるので、他の展望台と合わせて訪れて見ても良さそうですね。
福島市内で夜景と言えば信夫山が有名で、第三展望台からは福島市内の北西部を中心とした夜景を眺められます。
気象条件 |
<福島県 白河 の天気(5月28日(日)17:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:18:53
本日の夜景ベストタイム:19:22 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
福島県福島市丸子三條院
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
車内観賞 | 一部可 |
設備・環境 |
アイコンの説明 ※ |
関連サイト |
http://www.shinobuyama.com/ |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:58 前後 | 17:06 前後 | 17:16 前後 |
2月 | 17:28 前後 | 17:38 前後 | 17:48 前後 |
3月 | 17:57 前後 | 18:06 前後 | 18:15 前後 |
4月 | 18:26 前後 | 18:35 前後 | 18:45 前後 |
5月 | 18:55 前後 | 19:04 前後 | 19:14 前後 |
6月 | 19:24 前後 | 19:30 前後 | 19:34 前後 |
7月 | 19:35 前後 | 19:32 前後 | 19:27 前後 |
8月 | 19:16 前後 | 19:06 前後 | 18:53 前後 |
9月 | 18:35 前後 | 18:21 前後 | 18:05 前後 |
10月 | 17:48 前後 | 17:35 前後 | 17:21 前後 |
11月 | 17:07 前後 | 16:59 前後 | 16:52 前後 |
12月 | 16:48 前後 | 16:48 前後 | 16:51 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
無料
(
3台
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約0分 |
近隣の駅 |
駐車場から1~2分ほど歩いた場所に展望台があり、福島市内を中心とした夜景が広がります。
5カ所ある信夫山の展望台の1つである薬師の峯展望デッキからは信夫山トンネルのほぼ真上に位置し、国道13号線を中心とした広がりある夜景を楽しめます。
4カ所ある信夫山の展望台の1つである第一展望台からは福島市街地を中心とした夜景を眺められ、車内からの夜景を楽しむ人が多いようです。
5つの展望台がある信夫山の中で特に穴場度の高い展望デッキですが、暗い夜道を進む必要があり、やや上級者向けの夜景スポットと言えるでしょう。
福島駅西口にある複合施設。12階にある無料開放された展望ラウンジから駅西部の夜景が見渡せます。通路の北側にある窓からは信夫山方面の夜景を見渡せます。
A: ごく普通の雰囲気です。親しい仲であれば問題無いでしょう。
A: 視界が広くない可能性があったり、スペースが限られる場合がありますが、車内から夜景が見えるでしょう。
A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。
A: 18:46前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:19頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。