※「ホテルヴィラシティ雲谷前」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
【ホテル閉館により、駐車場も閉鎖されました。2014/09現在】
広大な駐車場からは青森市内・青森湾の夜景を一望でき、車内から夜景観賞ができる貴重なスポットと言えます。
気象条件 |
本日の日の入りタイム:18:37
本日の夜景ベストタイム:19:05 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
青森県青森市雲谷山吹104-1
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
車内観賞 | 可 |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 16:50 前後 | 16:58 前後 | 17:08 前後 |
2月 | 17:22 前後 | 17:33 前後 | 17:44 前後 |
3月 | 17:54 前後 | 18:04 前後 | 18:15 前後 |
4月 | 18:28 前後 | 18:38 前後 | 18:49 前後 |
5月 | 19:02 前後 | 19:12 前後 | 19:23 前後 |
6月 | 19:34 前後 | 19:40 前後 | 19:45 前後 |
7月 | 19:45 前後 | 19:43 前後 | 19:36 前後 |
8月 | 19:24 前後 | 19:12 前後 | 18:58 前後 |
9月 | 18:38 前後 | 18:23 前後 | 18:06 前後 |
10月 | 17:47 前後 | 17:33 前後 | 17:18 前後 |
11月 | 17:02 前後 | 16:53 前後 | 16:45 前後 |
12月 | 16:40 前後 | 16:39 前後 | 16:42 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問可 | ||
初心者向け | デート向け | ||
寒くない屋内施設 | 車内観賞向け | ||
電車・バス向け | 夜景撮影向け | ||
ドライブ向け |
【ホテル閉館により、駐車場も閉鎖されました。2014/09現在】
ホテルヴィラシティ雲谷は眺望を売りにしているホテルで、震災後は一時休業していましたが、2012年9月から営業を再開しているそうです。高台にあるホテルの駐車場からも夜景を眺められるため、週末は夜景目的訪れるカップルが多いのが特徴です。眺望は青森市内・青森湾が中心で光との距離はややありますが、広がり感のある夜景が楽しめます。ちなみに小生が訪れた時は震災の影響で青森ベイブリッジが消灯していましたが、現在はライトアップが再開されているようです。
駐車場 |
無料 (
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 0分 |
アクセス方法 | [車] JR「青森駅」から約30分 青森空港から約20分 「青森中央IC」約20分 青森フェリーターミナルから約40分 |
近隣の駅 |
三角形の外観に特徴がある観光物産館アスパムの13階展望台からは青森ベイブリッジや青森市街地を中心とした夜景が見渡せます。
青森甲のウォータフロントに整備された開放感ある公園。海風を浴びながらライトアップされた青森ベイブリッジや八甲田丸の夜景を楽しめる絶好のロケーションです。
青森のベイエリアで一際美しい歩行者専用橋。真上にライトアップされた青森ベイブリッジの主塔を眺められます。
青森ベイブリッジの両側に歩道が整備されており、一段高い場所から青森ベイエリアや青森市街地を一望できます。
ライトアップされた青森ベイブリッジや観光物産館・アスパムを中心に青森ベイエリアを一望できる絶好のロケーション。雰囲気も良く、夜景デートにもおすすめです。
A: ごく普通の雰囲気です。親しい仲であれば問題無いでしょう。
A: はい。車内から夜景を楽しめるでしょう。
A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。
A: 18:50前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:23頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。