MENU

夜景INFO 夜景INFO

東京都の夜景スポット(448)

日本の首都・東京。都内の展望ビルから見下ろす都心夜景は他都市と比べ圧倒的なスケール感があります。レインボーブリッジ、東京ゲートブリッジなどのライトアップ夜景も美しく、東京スカイツリーのライティングを楽しめる夜景スポットも点在しています。

東京都の詳細エリア一覧(地図




東京都の夜景スポット一覧(448)


 
2

レインボープロムナードの夜景

レインボープロムナード

[東京都港区]

レインボーブリッジの両脇は遊歩道になっており、都内の方でも意外と知らない人が多いようです。遊歩道からは東京タワー・...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

新宿住友ビル展望ロビー の夜景

新宿住友ビル展望ロビー

[東京都新宿区]

【2017年3月に展望ロビーが閉鎖されました。】
新宿住友ビルの51階に展望ロビーがあり、都...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

晴海ふ頭公園の夜景

晴海ふ頭公園

[東京都中央区]

東京オリンピックの開催に合わせて全面リニューされた公園からは、東京湾の夜景を一望でき、東京タワーやレインボーブリッ...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

晴海大橋 西側の夜景

晴海大橋 西側

[東京都中央区]

全長で約580mある晴海大橋の歩道からはレインボーブリッジを中心に晴海埠頭方面も見渡せます。訪れる人が少ない穴場ス...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 


若洲海浜公園(東京ゲートブリッジ)の夜景

若洲海浜公園(東京ゲートブリッジ)

[東京都江東区]

若洲公園は東京ゲートブリッジが開通してから訪問者が多くなり、東京ゲートブリッジのライトアップを眺められる名所として...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

東京スカイツリータウン ドームガーデンの夜景

東京スカイツリータウン...

[東京都墨田区]

東京スカイツリータウン8Fの「ドームガーデン」と呼ばれる庭園からは東京スカイツリー(R)のライティングを間近で観賞...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

アクアシティお台場の夜景

アクアシティお台場

[東京都港区]

レインボーブリッジのライトアップや東京湾の夜景を観賞できるお台場の人気スポット。週末になると多くのカップルや外国人...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

汐入公園の夜景

汐入公園

[東京都荒川区]

汐入公園は2006年に開業した比較的新しい公園で、東京スカイツリーのライトアップを眺めながらお散歩デートを楽しめま...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 


はとば公園の夜景

はとば公園

[東京都中央区]

ニチレイ東銀座レジデンスと住友生命ビルの間に位置する小さな公園。隅田川テラスと階段で繋がっており、階段付近からは勝...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

隅田川テラス 勝鬨橋付近の夜景

隅田川テラス 勝鬨橋付近

[東京都中央区]

勝鬨橋の付近の隅田川テラスは勝鬨橋だけでなく、東京タワーや築地市場方面まで見渡せます。テラスは街灯で照らされて雰囲...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

アクアシティお台場神社の夜景

アクアシティお台場神社

[東京都港区]

【バーベキュー場がオープンしたため、夜景観賞目的での訪問が難しい可能性があります。】
お台場・臨海エリアで唯一とも言える神社がア...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

隅田川テラス 蔵前橋付近の夜景

隅田川テラス 蔵前橋付近

[東京都台東区]

隅田川テラスのエリア内でも特に歩道の整備が行き届いており、特に雰囲気の優れた蔵前エリア。厩橋と東京スカイツリーのラ...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

有明北緑道公園の夜景

有明北緑道公園

[東京都江東区]

【高層ビルの建設により、東京タワーがほとんど見えなくなりました(2023年情報)。】
2017年4月に全面供用した開放感ある公園...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=5
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=2

 

行幸通り遊歩道の夜景

行幸通り遊歩道

[東京都千代田区]

皇室の公式行事などに使われる由緒ある道路。真っ正面にライトアップされた東京駅を中心とした夜景が見渡せ、雰囲気も抜群。

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

西新宿ジャンクションの夜景

西新宿ジャンクション

[東京都新宿区]

首都高速4号新宿線と中央環状線を結ぶ西新宿ジャンクションは、周辺に高層ビルがあり、街の明かりとジャンクションの夜景...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

東雲ジャンクション(角乗り橋)の夜景

東雲ジャンクション(角乗り橋)

[東京都江東区]

東雲ジャンクションは2009年2月に供用が開始された首都高でも新しいジャンクション。見上げて楽しめるのはもちろん、...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

浜町公園(両国ジャンクション)の夜景

浜町公園(両国ジャンクション)

[東京都中央区]

1971年3月に供用が開始された両国ジャンクションは、浜町公園や隅田川テラスから観賞できますが、浜町公園側はアクセ...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

隅田川テラス 厩橋付近の夜景

隅田川テラス 厩橋付近

[東京都台東区]

馬を連想させるレリーフが特徴的な橋。緑色系の3つのアーチが、白系の照明で美しく照らされます。

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

築地大橋橋詰広場の夜景

築地大橋橋詰広場

[東京都中央区]

築地大橋の東側の歩道に繋がる小さな広場がビューポイント。正面にライトアップされた築地大橋が見渡せます。

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=3
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

すみだリバーウォーク(隅田川橋梁)の夜景

すみだリバーウォーク(隅田川橋梁)

[東京都墨田区]

2020年6月に開通した歩道橋。浅草エリアと東京スカイツリーを最短経路で結ぶ道として整備され、歩道橋からは吾妻橋や...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

 
2

 

 

東京都の夜景まとめ記事一覧(28件)


 

 

東京都の市区町村一覧

 

 

東京都の路線名一覧

 

 

東京都の夜景スポットに関するFAQ

 

東京都の基本情報

■旧国名
武蔵
■県庁所在地
新宿区
■人口
13,286千人(330千人)
■面積
2,104km2
■主な観光地
八丈島、東京スカイツリー、東京タワー
■主な温泉地
岩蔵温泉、鶴ノ湯温泉
■主な神社仏閣
浅草寺、明治神宮、靖国神社
■主な祭り
三社祭り【5月】、山王祭り【6月】
■郷土料理&グルメ
もんじゃ焼き
■世界遺産
小笠原諸島【2011年6月】