[ 夜景写真を全画面で表示する ]
※「チェックメイトC.C.」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
東名高速の大井松田ICを降りて北方向に車を進めること約15分。チェックメイトカントリークラブへ向かう道路の途中からは県内トップレベルの夜景が視界一面に広がり、多くの車が道路沿いに停車して夜景を観賞しています。道路沿いからは小田原方面を中心に、東名高速・開成町・夕暮れには富士山を望むことができ、アクセスも良いことから週末は道路沿いの場所を確保するのに時間が取られることも。トイレやベンチ、自動販売機のような定番の設備は整っていませんが、夜景観賞のために少々遠方からでも訪れる価値がある夜景スポットだと言えます。都心のビルから眺める夜景とは一味違う俯瞰夜景をここで楽しんでみてはいかがでしょうか。
チェックメイトカントリークラブに向かう道路の途中から県内トップレベルの夜景が観賞でき、週末の夜になると夜景観賞目的で多くのカップルが訪れる人気スポットです。
気象条件 |
<神奈川県 小田原 の天気(9月17日(火)17:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:17:46
本日の夜景ベストタイム:18:10 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
神奈川県松田町松田惣領3033-1
地図(Google Map) |
ジャンル |
|
車内観賞 | 可 |
懐中電灯 | 持参をおすすめ |
設備・環境 |
アイコンの説明 ※ |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:07 前後 | 17:14 前後 | 17:23 前後 |
2月 | 17:35 前後 | 17:44 前後 | 17:53 前後 |
3月 | 18:01 前後 | 18:09 前後 | 18:17 前後 |
4月 | 18:27 前後 | 18:35 前後 | 18:44 前後 |
5月 | 18:54 前後 | 19:02 前後 | 19:11 前後 |
6月 | 19:20 前後 | 19:25 前後 | 19:29 前後 |
7月 | 19:30 前後 | 19:28 前後 | 19:23 前後 |
8月 | 19:13 前後 | 19:04 前後 | 18:52 前後 |
9月 | 18:35 前後 | 18:22 前後 | 18:07 前後 |
10月 | 17:51 前後 | 17:39 前後 | 17:26 前後 |
11月 | 17:13 前後 | 17:05 前後 | 16:59 前後 |
12月 | 16:56 前後 | 16:56 前後 | 16:59 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
駐車場 |
停車スペース
(
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 約0分 |
近隣の駅 |
ハーブガーデンで有名な西平畑公園ですが、夜景スポットとしては意外と知られていないようです。公園内からは松田町や東名高速を中心に夜景を眺められ、春には夜桜、...
県道708号線を走っていると大井町や東名高速道路の夜景が視界一面に広がります。車内からは走行中しか夜景が見えませんが、見応えのある夜景が楽しめます。
富士見塚見晴休憩場は新しくできた展望広場で松田町を中心に足柄平野の夜景を眺められます。
トンネルを目印に坂道を上ると徐々に視界が広がり、トンネル手前あたりの歩道から開成町・松田町方面の夜景が観賞できます。日中であれば富士山も見渡せます。
日中は多くの利用者で賑わう南足柄市運動公園は夜になると静まり、静かな環境の中で東名高速道路を中心とした夜景を楽しめます。
■既にその名前は使われています さん |
---|
思っていたよりも夜景が綺麗で驚きました。 他の夜景スポットはあまり行ったことがありませんが、非常に綺麗です。 見る価値はあると思います。 車の中からも見られますが、降りて見るとより鮮明です。 道が車2台通れるので、端に寄せれば邪魔にはなりませんが、車から降りる場合は電灯が全くないので、走ってくる車が来たら反射材やケータイを使って轢かれないようにしましょう。 ただ、道にタバコが無数に落ちている点等は雰囲気壊れます。 問題があるとすれば、道です。 夜21時頃に行きましたが、246方面からの上り坂はお世辞にも広くは無く、電灯が一切無くて暗い上に側溝が埋まっていないので、対向車が来た時は神経質に運転せざるを得ません。 また、最明寺跡方面から帰ろうとすると痛い目を見ましたので、景観より詳しく書いてしまいますが、どのような道かを記載します。 車1台分しか通れない程狭いくせに待避所はあまり無く、側溝も埋まっていません。電灯は一切無く、草木の手入れなど道路及び周辺の状態も悪いです。 一方通行ではないので、待避所から離れた場所で対向車が来たら相当の運転技術を求められます。 下山手前は本当に狭くなります。車幅1770mmの車で草木をかすめ、一部急すぎるカーブを切り返して下山しました。 車高の低い車でしたので、状態の悪いカーブでセンターパイプを擦っていまいました。 私はあまり大きくない、ハンドルが切れる車でしたのでなんとか降りられましたが、ミニバン等では途中で泣きたくなると思います。 現に途中まで降りた場所で、カップルと思しき2人組が車から降りて立ち往生していました。 また、一部私道の様なので、立ち入る事自体が禁じられている箇所もあるようです(かと言って戻れる様な道ではありませんが…)。 景観地点から帰る場合は、最寄りの待避所を使ってUターンするのが最善です。(2013年09月14日) |
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: はい。車内からとても美しい夜景が期待できるでしょう。
A: 近くに駅が無いため、電車での訪問は困難です。
A: 18:45前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の18:20頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。