※「飛鳥山公園」の入場時間・料金・設備・景観等の情報は実際と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
飛鳥山公園は、明治6年(1873年)に開園した日本最初(上野・芝・浅草・深川)の公園で、2023年には150周年を迎えるほどの長い歴史があります。
JR王子駅からすぐの場所にありながら、公園はとても広く、ソメイヨシノ、サトザクラ、カンヒザクラを中心に約600本もの桜の木が植えられています。
公園内では上野公園と同様に宴会を楽しむ人が多く、ぼんぼりも21時まで点灯しています。
ただ、桜自体はライティングされておらず、全体的に明るさが足りない感じがするため、夜桜の観賞や撮影がメインであれば、隣接する音無親水公園の方がおすすめです。
なお、公園内には駐車場がありますが、18:30で閉鎖されるようなので、夜桜がメインであれば、電車で訪問するか、付近のコインパーキングの利用をおすすめします。
日本最初に開園した公園の一つであり、開放感ある公園には約600本もの桜の木が植えられ、春になるとお花見や夜桜を楽しめます。
気象条件 |
<東京都 東京 の天気(10月10日(木)17:00時点)>
|
---|---|
本日の日の入りタイム:17:12
本日の夜景ベストタイム:17:36 夜景ベストタイムカレンダー
|
|
所在地 |
東京都北区王子1丁目1
地図(Google Map) |
ジャンル | |
設備・環境 |
アイコンの説明
|
営業・観賞時間 | 2023年度のライトアップ: 3月18日(土)~4月9日(日)18:00~22:00 ※ぼんぼりは21時まで |
関連サイト |
https://prkita.jp/osl2023/ |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:06 前後 | 17:13 前後 | 17:22 前後 |
2月 | 17:34 前後 | 17:43 前後 | 17:52 前後 |
3月 | 18:00 前後 | 18:08 前後 | 18:17 前後 |
4月 | 18:27 前後 | 18:35 前後 | 18:44 前後 |
5月 | 18:54 前後 | 19:02 前後 | 19:11 前後 |
6月 | 19:20 前後 | 19:26 前後 | 19:30 前後 |
7月 | 19:31 前後 | 19:29 前後 | 19:24 前後 |
8月 | 19:14 前後 | 19:04 前後 | 18:52 前後 |
9月 | 18:35 前後 | 18:22 前後 | 18:07 前後 |
10月 | 17:51 前後 | 17:39 前後 | 17:26 前後 |
11月 | 17:13 前後 | 17:05 前後 | 16:59 前後 |
12月 | 16:55 前後 | 16:55 前後 | 16:58 前後 |
トイレ | 自動販売機 | ||
ベンチ | カフェ | ||
レストラン | 夜景写真家お勧め | ||
無料系 | 終日訪問できる | ||
初心者向け | デート向け | ||
室内から見える | クルマから見える | ||
電車・バスで行く | 写真撮影向け | ||
夜景ドライブ向け |
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
JR王子駅に隣接する公園で、ソメイヨシノが咲き乱れる桜の名所としても知られています。夜桜のライトアップも美しく、飛鳥山公園とセットでの訪問がおすすめ。
北とぴあは会議室やホールを備えた公共施設となっており、最上階の17階にある展望ロビーからは王子駅周辺を中心とした夜景を眺められます。
足立区と北区を結ぶ橋の歩道がビューポイント。住宅街の明かりや東京スカイツリーが見渡せます。
隅田川のほとりにある広大な公園。高層マンションの明かりが隅田川の水面に反射し、独特の美しさを感じさせてくれます。
22時までライトアップされた五色桜大橋を観賞できる数少ないビューポイント。橋の歩道から散歩を楽しみながら夜景を観賞できます。
A: 付き合って日の浅いカップルには少しおすすめしづらいです。
A: 車内から夜景は観賞できませんが、車から降りて少し歩いた場所から夜景が見えるでしょう。
A: 近くに駅がありますが、歩く時間は公式サイトなどを確認してください。
A: 17:36前後の「トワイライトタイム」と呼ばれる時間帯になります。日没の17:12頃を目安に訪問すると空の色の変化も楽しめます。