MENU

夜景INFO 夜景INFO

東京都の夜景ランキング 2025年


東京都の夜景スポット一覧
1位
井の頭恩賜公園(夜桜ライトアップ)の夜景

井の頭恩賜公園(夜桜ライトアップ)[ 東京都武蔵野市 ]

井の頭公園の井の頭池の周辺には200本もの桜の木があり、期間限定で夜桜のライトアップが楽しめます。

2位
豊洲ぐるり公園の夜景

豊洲ぐるり公園[ 東京都江東区 ]

2017年7月に開園し、レインボーブリッジを中心にお台場・東京タワーまで見渡せる絶好のロケーション。新しい公園のため雰囲気も抜群で、カップルから家族連れまでおすすめ。

3位
のぞみ橋(のぞみばし)の夜景

のぞみ橋(のぞみばし)[ 東京都江東区 ]

有明と台場方面を結ぶ全長約246mの橋の歩道からレインーボーブリッジや東京タワーを眺められます。首都高速の有明ジャンクションを間近で眺められる場所としても知られています。

4位
潮風公園 太陽の広場の夜景

潮風公園 太陽の広場[ 東京都品川区 ]

潮風公園は臨海副都心では最も大きな公園で、お台場海浜公園とも隣接しています。レインボーブリッジや埠頭夜景をデッキから楽しめます。

5位
都立桜ヶ丘公園 ゆうひの丘の夜景

都立桜ヶ丘公園 ゆうひの丘[ 東京都多摩市 ]

多摩夜景を眺められるスポットとして最も知名度が高いのが「都立桜ヶ丘公園 ゆうひの丘」。雰囲気にも優れており夜景デートにもお勧めです。


6位
みはらし公園の夜景

みはらし公園[ 東京都日野市 ]

多摩動物公園に隣接するみはらし公園は多摩エリアでも最大級のスケールを持つ夜景スポットで日野市内を中心とした夜景を眺められます。

7位
八王子城跡の夜景

八王子城跡[ 東京都八王子市 ]

八王子城跡に向かう登山ルートの9合目付近に東京都心方面の夜景を一望できるビューポイントがあり、都心のビルや展望タワーからは決して眺められない眺望を楽しめます。

8位
暁埠頭公園の夜景

暁埠頭公園[ 東京都江東区 ]

東京臨海副都心の最も南にある公園で、海岸沿いのデッキからは中央防波堤方面や東京ゲートブリッジの夜景を観賞できます。

9位
東急プラザ表参道「オモカド」 おもはらの森の夜景

東急プラザ表参道「オモカド」 おもはらの森[ 東京都渋谷区 ]

東急プラザの6階に「おもはらの森」と呼ばれる屋上庭園があり、無料開放されています。原宿エリアの夜景を観賞でき、雰囲気も良いのでデートスポットとして人気となっています。

10位
渋谷ヒカリエの夜景

渋谷ヒカリエ[ 東京都渋谷区 ]

渋谷ヒカリエの11階には夜24時まで開放されたロビーがあり、渋谷駅を中心とした夜景を観賞できます。平日でも多くの訪問者で賑わっています。


11位
夢の大橋(ドリームブリッジ)の夜景

夢の大橋(ドリームブリッジ)[ 東京都江東区 ]

お台場と有明を結び、最大幅が60メートルと日本一幅広い歩道橋として知られる夢の大橋。歩道には展望スペースが設けられており、お台場の高層マンションやフェリー埠頭方面の夜景が見渡せます。

12位
天王洲ふれあい橋の夜景

天王洲ふれあい橋[ 東京都港区 ]

テレビドラマやCMのロケ地として有名な歩道専用橋。東京モノレールの天王洲アイル駅から徒歩圏にあり、歩道からは天王洲や品川埠頭方面の夜景が見渡せます。

13位
お台場海浜公園 水上バスのりばの夜景

お台場海浜公園 水上バスのりば[ 東京都港区 ]

公園の水上バスのりば付近には、フットライトで照らされたデッキが整備され、海風を浴びながらレインボーブリッジの夜景が見渡せます。

14位
六本木ヒルズ ヒルサイドの夜景

六本木ヒルズ ヒルサイド[ 東京都港区 ]

ヒルサイドの最上階にベンチの設けられたスペースがあり、東京タワーを中心に春は夜桜のライトアップを眼下に見渡せます。

15位
都立芝公園の夜景

都立芝公園[ 東京都港区 ]

東京タワーを一望できる公園として知られる芝公園は1873年に開園しており、日本でも特に古い公園の1つだそうです。散策路から東京タワーを眺めてみるのもお勧めです。


16位
羽田空港 国際線ターミナル 展望デッキの夜景

羽田空港 国際線ターミナル 展望デッキ[ 東京都大田区 ]

2010年にオープンした羽田空港の国際線旅客ターミナルの5階には展望デッキが設けられ、国際線の滑走路や世界中の航空機、第1ターミナル方面の夜景を見渡せます。

17位
キャロットタワーの夜景

キャロットタワー[ 東京都世田谷区 ]

1996年に完成したキャロットタワーの最上階には無料の展望スペースがあり、主に神奈川方面(西向き)の夜景を一望できます。お洒落なカフェやレストランもお勧め。

18位
西郷山公園の夜景

西郷山公園[ 東京都目黒区 ]

代官山や中目黒からほど近い高級住宅街にある西郷山公園からは上目黒や青葉台方面の夜景を眺められ、小規模でありながら雰囲気に優れており、多くの人が訪れます。

19位
多摩丘陵パノラマの丘の夜景

多摩丘陵パノラマの丘[ 東京都多摩市 ]

尾根幹線道路沿いの階段を上った場所に多摩丘陵パノラマの丘と呼ばれる展望台があります。展望台からは多摩市内を中心とした夜景を眺められます。

20位
調布市文化会館たづくり 展望ロビーの夜景

調布市文化会館たづくり 展望ロビー[ 東京都調布市 ]

調布市役所に隣接する文化施設「たづくり」の最上階には展望ロビーがあり、府中・稲城・多摩方面を中心とした夜景を眺められます。訪れる人が少ない穴場スポットでもあります。


21位
みはらし公園 階段下の夜景

みはらし公園 階段下[ 東京都日野市 ]

多摩エリアでも最大規模の夜景が期待できるみはらし公園。公園内の階段付近からは八王子・日野方面の夜景を一望できます。

22位
小山多摩境公園の夜景

小山多摩境公園[ 東京都町田市 ]

京王線多摩境駅からわずか1分でアクセスできる夜景スポット。公園の広場から橋本駅方向の夜景を観賞できます。

23位
KITTE 屋上庭園の夜景

KITTE 屋上庭園[ 東京都千代田区 ]

2013年3月に開業したKITTEの6階には屋上庭園があり、ライトアップされた東京駅や丸ノ内の高層ビル街を中心とした夜景を観賞できます。

24位
桜橋(隅田公園)の夜景

桜橋(隅田公園)[ 東京都台東区 ]

東京スカイツリーを適度な距離から観賞できる桜橋。橋の上はもちろん、隣接する隅田公園からもライトアップされた東京スカイツリーを観賞できます。

25位
MrMax町田多摩境店 HILLTOP DECKの夜景

MrMax町田多摩境店 HILLTOP DECK[ 東京都町田市 ]

多摩境にある大型ショッピングセンターの中心に「HILLTOP DECK」と呼ばれるデッキがあり、橋本駅方面を中心とした夜景を観賞できます。


26位
瑞穂ビューパークの夜景

瑞穂ビューパーク[ 東京都瑞穂町 ]

「関東の富士見百景」にも選定された眺望に優れた公園。スカイホールの入口付近から瑞穂町を中心とした夜景が観賞できます。夜間も街灯で照らされていて雰囲気も良く、デートにもおすすめです。

27位
程久保1丁目の夜景

程久保1丁目[ 東京都日野市 ]

多摩モノレールの程久保駅から徒歩圏にあり、起伏の激しい住宅街にあるビューポイント。フェンス越しになりますが、程久保の住宅街を中心とした夜景を観賞できます。

28位
つつじヶ丘緑地の夜景

つつじヶ丘緑地[ 東京都八王子市 ]

道路を隔てて南北にある緑地公園。それぞれが高台になっており、八王子市内を中心とした夜景が見渡せます。夜景は小規模ですが、雰囲気も良く、散歩やデートにもオススメです。

29位
西のつつじが丘 お休み処の夜景

西のつつじが丘 お休み処[ 東京都八王子市 ]

多摩モノレール「大塚・帝京大学」駅から徒歩圏にある隠れた展望台。民間の私有地ですが、休憩所として一般開放されており、八王子市内を中心とした夜景を観賞できます。

30位
晴海臨海公園(水辺のテラス)の夜景

晴海臨海公園(水辺のテラス)[ 東京都中央区 ]

2012年にオープンした晴海エリアの新しい公園。全長約600メートルにも及ぶ水辺テラスからは豊洲エリアを中心とした夜景が見渡せ、雰囲気も抜群でデートにおすすめ。


【東京都の夜景スポットに関するFAQ】

 
東京都の夜景スポット一覧