MENU

夜景INFO 夜景INFO

兵庫・神戸の夜景ランキング 2025年


兵庫県の夜景スポット一覧
1位
白浜西山公園 駐車スペースの夜景

白浜西山公園 駐車スペース[ 兵庫県姫路市 ]

駐車スペースの最前列と広場がビューポイント。高砂市や白浜町方面の夜景が見渡せます。車内からも夜景が楽しめるのもポイントです。

2位
広峰展望広場の夜景

広峰展望広場[ 兵庫県姫路市 ]

こちらの広峰展望広場はハイランドビラ姫路の向かいにある入り口から徒歩で10分ぐらいの場所にあり、展望台からは姫路市内の夜景を一望できます。

3位
白浜西山公園の夜景

白浜西山公園[ 兵庫県姫路市 ]

鉄塔近くの展望広場と途中の登山道がビューポイント。姫路市内最大級の夜景が見渡せます。

4位
摩耶山 掬星台の夜景

摩耶山 掬星台[ 兵庫県神戸市灘区 ]

六甲山系には数多くの夜景スポットがあり、中でも摩耶山は日本三大夜景の一つに数えられ、関西ナンバー1の夜景スポットです。

5位
手柄山中央公園の夜景

手柄山中央公園[ 兵庫県姫路市 ]

姫路市内の中心に位置する総面積36万平方mの手柄山中央公園には数多くの展望台があり、様々な方向の夜景を楽しめます。


6位
小赤壁公園の夜景

小赤壁公園[ 兵庫県姫路市 ]

瀬戸内海に面する絶壁海岸にある小赤壁公園は、中国の揚子江の流域にある赤壁に似ていることから小赤壁と名づけられたそうです。

7位
平磯緑地公園 恋人岬の夜景

平磯緑地公園 恋人岬[ 兵庫県神戸市垂水区 ]

平磯緑地公園の西側の海岸沿いに位置する恋人岬からはライトアップされた明石海峡大橋をベンチに座ってゆったりと観賞できます。カップルにお勧めのデートスポットです。

8位
梅井(高砂火力発電所)の夜景

梅井(高砂火力発電所)[ 兵庫県高砂市 ]

高砂市内で最も間近に工場夜景が見渡せる道路。高砂火力発電所のプラントや煙突を至近距離で見渡せます。

9位
伊丹スカイパークの夜景

伊丹スカイパーク[ 兵庫県伊丹市 ]

航空機の騒音を和らげる緩衡緑地として、2008年7月に完成した伊丹スカイパークは全長1.2km、幅が80mもある広大な公園です。

10位
神呪寺(甲山大師)の夜景

神呪寺(甲山大師)[ 兵庫県西宮市 ]

神呪寺(かんのうじ)は甲山公園の近くに位置し、境内からは大阪平野を中心としたパノラマ夜景を一望できます。


11位
新西宮ヨットハーバーの夜景

新西宮ヨットハーバー[ 兵庫県西宮市 ]

新西宮ヨットハーバーは西日本でトップクラスの規模を誇るヨットハーバーとして有名ですが、夜になるとライトアップの美しい静かな夜景スポットに様変わりします。

12位
灘丸山公園の夜景

灘丸山公園[ 兵庫県神戸市灘区 ]

灘丸山公園は灘区の住宅街を中心とした近景と大阪・神戸の遠景が観賞できる場所で、天気が良い日は大阪方面から三宮方面までの大パノラマが視界に広がります。

13位
ビーナスブリッジ(再度山ドライブウェイ)の夜景

ビーナスブリッジ(再度山ドライブウェイ)[ 兵庫県神戸市中央区 ]

ビーナスブリッジは週末になると数多くのカップルが集まり、神戸では特に有名な夜景デートスポットです。螺旋状のビーナスブリッジとビーナステラスからは神戸市内を中心とした街夜景を一望でき、雰囲気も良いので告白やプロポーズの場としても利用されています。

14位
ハーバーウォークの夜景

ハーバーウォーク[ 兵庫県神戸市中央区 ]

ハーバーウォークはHAT神戸(Happy Active Town 神戸の略)の西側に位置するプロムナードです。ハーバーフラッツと呼ばれる高層マンションから三宮方面までの夜景を望むことができ、近郊の住民の憩いの場となっているようです。

15位
六甲大橋の夜景

六甲大橋[ 兵庫県神戸市東灘区 ]

六甲アイランドと本土を結ぶ六甲大橋はダブルデッキとなっており、夜景を見渡せる歩道は1階部分に併設されています。


16位
栂尾山中腹の夜景

栂尾山中腹[ 兵庫県神戸市須磨区 ]

須磨アルプスの栂尾山に向かう途中の階段からは明石海峡大橋を中心に須磨・垂水方面の住宅街夜景を眺められます。昼間はハイカーで賑わうものの、夜に訪れる人はほとんどいないことから穴場スポットと言えるでしょう。

17位
舞子公園の夜景

舞子公園[ 兵庫県神戸市垂水区 ]

約8ヘクタールにも及ぶ広大な舞子公園からは、様々な色にライトアップされた明石海峡大橋を間近で望むことができ、時間帯や季節ごとにイルミネーションの色が変化し、見ていて飽きない美しさがあります。

18位
網干なぎさ公園の夜景

網干なぎさ公園[ 兵庫県姫路市 ]

網干高校の南に広がる網干なぎさ公園の高台からはダイセル化学工業方面を中心とした工場夜景を楽しめます。姫路を代表する工場夜景スポットとしても知られているようです。

19位
きんもくせい公園の夜景

きんもくせい公園[ 兵庫県宝塚市 ]

閑静な高級住宅街の一角にある見晴らしの良い公園。大阪平野を一望できる眺望が魅力です。

20位
御殿山第3公園の夜景

御殿山第3公園[ 兵庫県宝塚市 ]

御殿山にある公園で宝塚駅方面を中心とした夜景が見渡せます。公園の南側にあるフェンス付近がビューポイントです。


21位
別府みなと緑地の夜景

別府みなと緑地[ 兵庫県加古川市 ]

公園の西側と東側からは化学工場や製鉄所などの工場夜景が見渡せ、車内からもフロントガラス越しに工場夜景が楽しめます。

22位
ビエラ塚口 屋上庭園 ~四季の庭~の夜景

ビエラ塚口 屋上庭園 ~四季の庭~[ 兵庫県尼崎市 ]

屋上庭園「四季の庭」からは、塚口駅周辺の夜景が見渡せ、雰囲気も良いのでデートにもおすすめできます。

23位
芦有ドライブウェイ 東六甲展望台の夜景

芦有ドライブウェイ 東六甲展望台[ 兵庫県西宮市 ]

芦屋・西宮方面から六甲山に向かう芦有ドライブウェイには東六甲展望台と呼ばれる展望台があり、大阪~西宮方面を中心に美しいパノラマ夜景を車内からも観賞できます。

24位
鳴尾浜臨海公園の夜景

鳴尾浜臨海公園[ 兵庫県西宮市 ]

西宮市内の最南端に位置するこの公園からは大阪湾を中心とした夜景を観賞でき、ベンチやトイレ、自動販売機等の夜景観賞に嬉しい設備も充実しています。

25位
塩瀬中央公園の夜景

塩瀬中央公園[ 兵庫県西宮市 ]

公園の東側に「ナシオン円形広場」があり、広場の一番高い位置からは名塩地区と大阪方面の夜景を観賞できます。光量はかなり少なめですが、雰囲気が良いので階段に座って語り合ったり散歩にも使えます。


26位
御前浜橋の夜景

御前浜橋[ 兵庫県西宮市 ]

西波止町と西宮浜を結ぶ跳開式の橋からは芦屋方面の夜景を眺められます。迫力はそれほどありませんが、のんびりと観賞を楽しめます。

27位
すみれが丘の夜景

すみれが丘[ 兵庫県宝塚市 ]

宝塚市のすみれが丘は市内の住宅街を中心に天気の良い日であれば大阪方面までの夜景を観賞できます。

28位
道の駅 あわじの夜景

道の駅 あわじ[ 兵庫県淡路市 ]

明石海峡大橋のたもとにある「道の駅 あわじ」は広大な公園となっており、公園のあらゆる場所から明石海峡大橋のライトアップを観賞できます。

29位
淡路ハイウェイオアシスの夜景

淡路ハイウェイオアシス[ 兵庫県淡路市 ]

淡路サービスエリアの上り・下りの双方からアクセスできるハイウェイオアシスには大きな展望スペースが設けられています。淡路サービスエリアの展望広場よりは少し迫力に欠けますが、高度が若干高いため、神戸市内の海岸夜景が特に綺麗に見えます。

30位
広峰山(広嶺山)の夜景

広峰山(広嶺山)[ 兵庫県姫路市 ]

姫路では有名な夜景スポットである広峰山のハイランドビラへ続く道のカーブは車内から姫路市内の夜景を一望できる激戦区スポットです。


【兵庫県の夜景スポットに関するFAQ】

 
兵庫県の夜景スポット一覧