MENU

夜景INFO 夜景INFO

東京都の夜景スポット(408)

日本の首都・東京。都内の展望ビルから見下ろす都心夜景は他都市と比べ圧倒的なスケール感があります。レインボーブリッジ、東京ゲートブリッジなどのライトアップ夜景も美しく、東京スカイツリーのライティングを楽しめる夜景スポットも点在しています。

東京都の詳細エリア一覧(地図




東京都の夜景スポット一覧(408)


 
< 前へ
1

デックス東京ビーチの夜景

デックス東京ビーチ

[東京都港区]

お台場にある人気スポットデックス東京ビーチのデッキやレストランからレインボーブリッジを中心に東京湾の夜景を眺められます。

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

シンボルプロムナード公園 ウエストパークブリッジの夜景

シンボルプロムナード公...

[東京都港区]

シンボルプロムナード公園はお台場エリアの中でも特に雰囲気が優れており、レインボーブリッジや東京ベイエリアの街並みを...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

アクアシティお台場の夜景

アクアシティお台場

[東京都港区]

レインボーブリッジのライトアップや東京湾の夜景を観賞できるお台場の人気スポット。週末になると多くのカップルや外国人...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

東京ミッドタウン(夜桜ライトアップ)の夜景

東京ミッドタウン(夜桜ライトアップ)

[東京都港区]

夜桜やイルミネーションの名所である東京ミッドタウン。約150本もの桜の木が並び、桜のトンネルをくぐりながら、夜桜を...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 


東京ミッドタウン日比谷 パークビューガーデンの夜景

東京ミッドタウン日比谷...

[東京都港区]

2018年3月に開業した商業施設で、6Fにはパークビューガーデンと呼ばれる屋外デッキがあり、大手町・丸の内から虎ノ...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

 東京ミッドタウン八重洲 YAESU TERRACE(八重洲テラス)の夜景

...(八重洲テラス)

[東京都千代田区]

2023年3月10日に開業した東京ミッドタウン八重洲の5階には、「YAESU...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

芝浦南ふ頭公園(かいがんぱ~く)の夜景

芝浦南ふ頭公園(かいがんぱ~く)

[東京都港区]

2008年に開園した芝浦南ふ頭公園はレインボーブリッジの下から東京湾の夜景を眺められ、お台場や晴海埠頭方面まで広が...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

お台場海浜公園・マリンハウスの夜景

お台場海浜公園・マリンハウス

[東京都港区]

お台場海浜公園の敷地内にある建物に展望台があり、レインボーブリッジや東京タワー方面の夜景を広範囲に見渡せます。

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 


豊洲ぐるり公園の夜景

豊洲ぐるり公園

[東京都江東区]

2017年7月に開園し、レインボーブリッジを中心にお台場・東京タワーまで見渡せる絶好のロケーション。新しい公園のた...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

お台場海浜公園 水上バスのりばの夜景

お台場海浜公園...

[東京都港区]

公園の水上バスのりば付近には、フットライトで照らされたデッキが整備され、海風を浴びながらレインボーブリッジの夜景が...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

羽田イノベーションシティ 足湯スカイデッキの夜景

羽田イノベーションシテ...

[東京都大田区]

足湯に入りながら、羽田空港ターミナルビル(国際線)や滑走路、離着陸する飛行機を観賞できます。深夜23:30まで営業...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

ウォーターズ竹芝の夜景

ウォーターズ竹芝

[東京都港区]

竹芝エリアに開業した商業施設。シアター棟とタワー棟のデッキからは汐留や勝どき方面が見渡せ、雰囲気も優れます。デート...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=4

 

よみうりランド 大観覧車(ジュエルイルミネーション)の夜景

よみうりランド 大観覧車(ジュエルイルミネーション)

[東京都稲城市]

関東最大規模のイルミネーションで知られるよみうりランドには大観覧車があり、ゴンドラからは街夜景とイルミネーションを...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=3

 

晴海ふ頭客船ターミナルの夜景

晴海ふ頭客船ターミナル

[東京都中央区]

【2022年2月20日を持って閉鎖しました。】
晴海ふ頭客船ターミナルの展望台とデッキから...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=4
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

辰巳第二PA(首都高速湾岸線)の夜景

辰巳第二PA(首都高速湾岸線)

[東京都江東区]

首都高速湾岸線にある辰巳第二パーキングエリアからは高速道路を走る車の光跡を中心に、豊洲方面の高層マンションや東京タ...

美しさ
美しさの評価=2
雰囲気
雰囲気の評価=3
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=5
電車アクセス
電車アクセスの評価=1

 

東京タワー メインデッキの夜景

東京タワー メインデッキ

[東京都港区]

全高332.6mの東京タワーは東京スカイツリーが完成した今も多くの人が訪れます。1階と2階に分かれた展望室からは東...

美しさ
美しさの評価=4
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

東京タワー トップデッキの夜景

東京タワー トップデッキ

[東京都港区]

東京タワーにはメインデッキよりさらに100m高い位置にトップデッキがあり、ツアーに参加することで地上250mの高さ...

美しさ
美しさの評価=5
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

カレッタ汐留電通本社ビル 展望ロビー の夜景

カレッタ汐留電通本社ビ...

[東京都港区]

46階・47階にある無料の展望ロビーからは銀座・築地・台場方面に渡って広範囲に夜景を眺められます。23時まで一般開...

美しさ
美しさの評価=3
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=3
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

六本木ヒルズ 東京シティビューの夜景

六本木ヒルズ...

[東京都港区]

海抜250mの高さにある東京シティビューからは東京タワーやレインボーブリッジなど東京を代表する名所のライトアップや...

美しさ
美しさの評価=5
雰囲気
雰囲気の評価=5
穴場度
穴場度の評価=1
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

東京シティビュー スカイデッキ(六本木ヒルズ)の夜景

東京シティビュー...(六本木ヒルズ)

[東京都港区]

2008年4月に再オープンした東京シティビューのスカイデッキからは東京タワーを中心に360度の視界が広がり、屋外の...

美しさ
美しさの評価=5
雰囲気
雰囲気の評価=4
穴場度
穴場度の評価=2
車アクセス
車アクセスの評価=4
電車アクセス
電車アクセスの評価=5

 

< 前へ
1

 

 

東京都の夜景まとめ記事一覧(26件)


 

 

東京都の市区町村一覧

 

 

東京都の路線名一覧

 

 

東京都の夜景スポットに関するFAQ

 

東京都の基本情報

■旧国名
武蔵
■県庁所在地
新宿区
■人口
13,286千人(330千人)
■面積
2,104km2
■主な観光地
八丈島、東京スカイツリー、東京タワー
■主な温泉地
岩蔵温泉、鶴ノ湯温泉
■主な神社仏閣
浅草寺、明治神宮、靖国神社
■主な祭り
三社祭り【5月】、山王祭り【6月】
■郷土料理&グルメ
もんじゃ焼き
■世界遺産
小笠原諸島【2011年6月】